3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H26年6月27日(金) 本日の給食

今日の献立は
● サーモンフライ
● コーンスープ
● キャベツのソテー
● レーズンパン
● 牛乳
今日のコーンスープはスイートコーン(クリーム缶)やコーンをたっぷり使った子どもにも好評の1品です。
画像1 画像1

着衣泳

H26年6月27日(金)
今日は、4年生が着衣泳を体験しました。手足が思うように動かない等水着との違いを実感する事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室

6月26日(木)
5年生の非行防止教室の様子です。万引きは窃盗という犯罪なので絶対にしないこと。
軽い気持ちですると、みんなに迷惑がかかるということを話されました。
また、犯罪に巻き込まれないように、「いかのおすし」を守るようにとも話されました。
*いか…知らない人について「いか」ない。
 の …知らない人の車に「の」らない。
 お …「お」おごえを出す。
 す …「す」ぐ逃げる。
 し …「し」らせる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H26年6月26日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● ハヤシライス
● キャベツのゆずドレッシング
● さくらんぼ
● 牛乳
 今日は年に1回のさくらんぼが1人3個ずつつきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

H26年6月25日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
● すまし汁
● 野菜いため
● ごはん
● 牛乳
 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼きは下味にマヨネーズを加え焼き上げました。子ども達にも大好評でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 スポーツ大会予備日
2/17 生野区特別支援学級卒業を祝う会
2/18 クラブ活動(3年生見学)最終
2/19 ビデオ朝会
学習参観・懇談会
2/20 チャレンジ班活動
民族クラブ