今日のこんだて2月13日![]() ![]() 行政相談出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会![]() ![]() ![]() ![]() クラス対抗戦を行いました。みんなの集中力がすばらしかったです。 3年生と一緒に豚汁作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日、12日のこんだて
10日はボリュームのあるまだらのからあげが登場しました。何度も中心温度を確認しながら揚げる作業はとても大変ですが、2名の栄養士実習生のお手伝いもあり、給食時間に間に合いました。みそ汁にはさといもが入っていて、とても体があたたまりました。
12日はうずらの卵やほくほくしたじゃがいも入りの関東煮でした。茎わかめのつくだ煮は、新登場でした。コリコリとした歯ごたえがあり、苦手な児童も全部残さずに食べいていました。 明日は食パンと豚肉のデミグラスソース煮に、デザートの手作りプリンがつきます。お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|