2年生 読書タイム![]() ![]() 僅かな時間でも、読書タイムを活用して、 読書に勤しんでいます。 少しずつ読書の楽しさが、分かってきた 様子です。 夏休みも、欠かさず読書する習慣を身に 付けてね。 ![]() ![]() 5年生 1学期最後のプール
7月16日(水) 5年生 プール
1学期最後のプールです。 炎天下の中、5年生の児童達は本当に プールでの授業を満喫しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 リコーダー
7月16日(水)リコーダー
1学期も、全教科まとめの学習に入っています。 音楽では、1学期に習った曲をリコーダーで 演奏しています。 学年の始めに比べて、みんな上達しています。 4年生は、発表会が2学期にあります。 夏休みの宿題にも、リコーダー練習がありますので、 是非ご自宅でも聞いてあげて下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西淀焼却工場社会見学 4年生(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西淀焼却工場社会見学 4年生(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分達がふだん出しているゴミは、どのように 処理されるのかを一学期に学びました。今日は 実際目で見てきました。「ごみピット」に 入っているごみを、「ごみクレーン」ですくい あげているのは、驚かされました。 又、大阪のゴミが多い事が、改めて分かりました。 これからの生活に役立てて、いってくれたらと思います。 |