2月16日 「電話の向こうはどんな顔」《道徳》 【4年生】陽一さんが電話を取りました。岩井さんからです。お母さんを呼びました。受話器を肩にかけ,漫画を読みながらお母さんを待つことにしました。 陽一さんは,受話器の向こうの岩井さんのことよりも,漫画への興味の方が大きかったようです。 電話の向こうにいる相手には,あなたの行動は分かりません。 「相手を思いやる気持ち」と「れいぎ」の大切さを感じることができましたか。 2月13日 「おもちゃランドで遊ぼう!」《生活科》 【1・2年生】ゲートボール,魚つり,ダーツ,ふくわらい,牛にゅうパックポックリ,ボーリングの6つのコーナーに分かれて活動しました。 参観に来ていただいた保護者の方にも入っていただき,それぞれのお店のゲームを楽しみました。 つくっているときから遊びたくてウズウズしていた子どもたち。たくさんの笑顔が見れました。 2年生は司会・挨拶・お知らせ・インタビューなどをして活躍しました。1年生はその姿を見て,来年は自分たちが新しい1年生と一緒に頑張って,またおもちゃランドを開こうという気持ちになりました。 2月13日 「くぎうちトントン」《図画工作》 【3年生】慣れてくると,リズムよく釘を打っていく子どもたち。イラストを描いたボードの上に,ボールが当たったときに回転する風車をどこに置こうか考え,玉の軌跡をイメージしながら釘を打っていきました。 仕上がるのが楽しみですね。 2月13日 「心はホット…」《体育》 【4年生】月曜日に出た週間天気予報では晴れだったが,金曜日が近づくにつれてだんだん怪しくなってきた。 むかえた金曜日。朝から青空が広がっている。いけそうだ。 むむっ,待てよ。給食が終わってから空を見上げるとグレーだ。なんだ,なんだ,白いものまで散らついている… 「雨なら体育はできないけれど,雪ならできる。」 みんなそう確信している。 掃除を先にすませて,運動場に出ると自由時間だ。思う存分身体を動かす。そうしているうちに保護者の方も集まりだした。いいところを見せないといけないなあ。 集合の合図がかかる。歩いてちゃだめだ。走って集まらないと大目玉をくらう。 くじで対戦相手が決まった。 ミニ黒板にチョークでフォーメーションを組み立てる。 ピー!ホイッスルが鳴った。 レディゴー! 隣のコートでは,ロングパスが決まって,妙に盛り上がっている。フィールドを駆け抜けてタッチダウン。 「寒ない,寒ない。」 かけ声が聞こえる。 そう,雪空なんてへっちゃらだ。 体もホット! 2月13日 「感謝の気持ちを伝える集会」《国語》 【6年生】発表するときに,ちょっぴり照れくさそうにしていた子どもたちも。今まで育ててくださり,また見守っていただいた家族の方へ感謝の気持ちを伝えることができました。 参観に来ていただいた保護者の方にインタビューするコーナーもあり,保護者の方の願いも知ることができました。 本日は大変寒い中でしたが,多数の方にご来校いただき,ありがとうございました。 |
|