保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

掲示委員会(2月)

画像1 画像1
立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続いています。

雪のちらつく日もまだあるようです。

マスク作り講習会

PTAの生涯学習活動委員会主催の『マスク作り』が行われました。

給食時に子どもたちが使うマスクやご家族のマスクを手づくりされていました。

和気藹々とした雰囲気の中、みなさん楽しそうに作業されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、高学年の学級で「おはなしビスケット」の方による絵本の読み聞かせが

ありました。

ふだん自分から選ぶことの少ない絵本を読み聞かせてもらうので、みんな真剣

に聞き入っていました。

6年卒業遠足(その9)

画像1 画像1
思い出がたくさんできた卒業遠足。小学校最後の遠足!これから「最後の○○」というように卒業に向けてのカウントダウンが始まります。小学校生活楽しい思い出がまた一つ増えました。

6年卒業遠足(その8)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい時間はあっと言う間に過ぎるもので、気がつけば集合時刻となりました。
違うグループだった友だちと体験したアトラクションの数を競い合ったり、お互いに体験できなかったアトラクションの思い出を交換したりしながら、全員が揃うのを待っています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校だより

給食のこんだて