音楽交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立長吉南小学校で音楽交流会がありした。

本校と長吉南小学校と長吉六反小学校の3校の5年生が合奏・合唱を披露しました。
どの学校も練習に励んだ成果を十分に出し切っていました。

合奏『アナと雪の女王』は、しっかりとしたリズムで、流れるような旋律を奏でることができていました。

合唱『笑顔』は、きれいな頭声的な発声で、快活に歌い上げることができました。


素敵な演奏をしてくれた5年生のみなさんに心よりの拍手!


3校の演奏が終わった後、3校の児童で『あの青い空のように』を手話をしながら合唱をしました。今年の音楽交流会も無事終了しました。







避難訓練(侵入者)

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練をしました。
2001年(平成13年)6月8日に、池田市の小学校で発生した不幸な事件の後、
侵入者に対応する避難訓練も始まりました。

本校でも警察と連携し、しっかりとした対応をしていきます。


音楽交流会(リハーサル)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、12月5日(金)は、長吉南小学校で音楽交流会があります。
それに向けて5年生が練習に励んでいます。
今日の集会後、リハーサルを全校児童の前でしました。
明日の本番よりも観客の多い中で、5年生のみなさんは、緊張した面持ちで演奏してくれました。

きっと明日も素敵な演奏をしてくれることでしょう。

児童集会(ものあてクイズ)

画像1 画像1
舞台の幕間から出てくるモノを当てるクイズです。
小さいものはなかなか分かりにくいです。
毎回、長吉東小学校の先生が一人登場します。
今日は誰だったでしょう?

なわとび週間 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬将軍がやってきています。
子の冷え込みはしばらく続きそうです。
そんな中で子どもたちは元気よく縄跳びに励んでいます。
新しい技に挑戦したり、跳ぶ回数を増やそうとしたり、それぞれ自分の目標に向かって頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28