4年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生と習熟度担当の先生が 二人で指導しています。 「96÷2の暗算のしかたを考えよう」 今回は、習熟度別少人数学習です。 じっくりコースとどんどんコースに分かれて学習しています。 おおきなかぶ その3![]() ![]() やさいを食べると どんな いいことが ありますか。 うんこをだす。 びょうきをやっつける。 ワークシートに書きました。 おおきなかぶ その2![]() ![]() ![]() ![]() さわってみよう おおきなかぶ![]() ![]() ![]() ![]() 二人で国語科の研究授業をしました。 「おおきなかぶ」 うんとこしょ どっこいししょ やっと かぶはぬけました かぶに興味・関心をもってほしい。 栄養教諭の先生は、実物の「かぶのたね」と、本物の「かぶ」を 子ども達にみせてくださいました。 プール参観 幼稚園 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水流づくりを楽しんだあとは、 ワニやラッコになって スーイ スイ! じゃんけんぽん 二人で手をつないで 仲良しこよし! 水のかけあいは 負けないぞ! |