親子栽培 幼稚園![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日に親子で植えたヤサイです。 大きくなあれ、大きくなあれ 毎日子ども達は水やりをしました。 水曜日は、親子で水やりと観察もしています。 嫌いなヤサイは な・す・び ピ・ー・マ・ン そこで、保健の先生は考えました。 いいことを思いつきました! まあるく実のなる「賀茂なす」にしたら? 黄色く実のなる「パプリカ(イエロー)」にしたら? 子どもは興味をもってくれるかな? 六校園スポーツ親善大会 その2![]() ![]() ![]() ![]() 選手も応援団も 心ひとつになって、気持ちのいい汗をかきました! ちびっこ応援団の声援も、ありがとう! 六校園親善スポーツ大会![]() ![]() ![]() ![]() AとBコートに分かれ、3試合をします。 なんと、抽選の結果、 Bコートは海老江西小、海老江西幼、海老江東小の3校になりました。 去年優勝した海老江西幼稚園は、連覇を狙っていましたが、残念賞。 決勝戦にすすんだ海老江西小学校、 気合十分! チームワークも抜群! 八阪中学校相手に、ハッスルプレーの連続でしたが もうちょっとのところで、残念無念。 応援にかけつけてくださったみなさん、ありがとうございました! たんぽぽ組![]() ![]() でも、たんぽぽ組の子ども達は とっても元気! 今から、園庭(運動場)で 思いっきり 遊びまあす! 幼・小打ち合わせ わくわくプール交流会について![]() ![]() わくわくプール交流会について打ち合わせをしました。 海老江西幼稚園のさくら組とまつ組の子ども達が、 7月4日金曜日に、小学校のプールに入ります! 3・4年生のお姉さん、お兄さんと一緒に入ります! 楽しいプール遊びになるように、内容やペア決め、役割分担など、相談しました。 明日、7月2日、幼稚園のさくら組・まつ組と 小学校3・4年生の子ども達が ペアになり、顔合わせをします。 3・4年生のみなさん、やさしくしてね。 |