研究授業行いました(1年生) その1
1月27日(水)5時間目。今年度、6回目の研究授業を、1年生の3クラスで同時に行いました。「相手にわかるように話すことで、対話を楽しみ、協力して活動する。その交流を通して、互いのちがいやよさを感じる」ことを目標に、ピアサポート活動と国語で身につけた技術を活用した授業の研究です。
児童集会(給食委員会) その3
給食調理員さんに舞台に上がってもらい、給食委員会から質問がありました。最後は、給食委員会のメンバーから調理員さんの皆さんに感謝状を渡しました。これからもおいしい給食、よろしくお願いします。
児童集会(給食委員会) その2
調理の様子を森下先生が撮影、編集したビデオをみんなで見ました。大きなお鍋に大きなしゃもじ、みんな驚きの表情でした。すごい力仕事なんですね。
児童集会(給食委員会) その1
1月23日(木)、児童集会で給食委員会の発表がありました。給食調理員さんのお仕事がテーマでした。1番の問題は、「給食の準備は、何時から始めるでしょうか?」
陸上教室 1年生 その9
走っている人に、一生懸命応援もできました。45分の授業の中で、山川先生は常に「速く走ることができる人には『すごい』という気持ちを込めて、拍手をしよう。苦手な人や、走ることが嫌いな人にも、『最後まで一生懸命走った』ことに拍手をしましょう。こけた人を笑ったりするのではなく、『がんばれ』の声をかけていきましょう。」とおっしゃっていました。
最後、みんなで、お互いをたたえるために。拍手をして終わりました。中学校の授業の合間に小学校に来て、指導をしていただき、ありがとうございました。 |
|