校長先生の授業★始まる1★

10月23日(木)
4年生の理科、「ヒトの体のつくりと運動」を校長先生が授業されました。
昨日の「校長室だより」でもお知らせしましたように、教員の指導力向上の一環として、校長先生が教員に公開で授業をされるものです。

スーパーマーケットの入り口などで、雨の日におかれている「かさ袋」に手のひらを貼り付けたものをもって教室にあらわれた校長先生。子どもたちもその「かさ袋の手」に目は釘づけ。楽しい授業のはじまりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の授業★始まる2★

10月22日(木)
自分の手のひらをさわって「関節」のあるところを図に表したり、今日わかったことを自分でノートにまとめたりと、一人一人の子どもが、よく考えることのできる授業でした。

子どもの学びの姿から、教員も学ぶことがたくさんありました。校長先生の「4年生理科」の授業は、各学級6時間行われる予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級図書が贈呈されました

10月22日(水)
昨日、PTA実行委員会が行われました。
学級委員会の委員長さんから五十川校長先生に、学級図書の目録が贈呈されました。
目録には、「児童の皆さんの豊かな表現力が育まれますよう学級図書としてお贈り申しあげます。」と書かれてありました。
子どもたちの成長を願う、保護者様のお気持ちが込められた「目録」でした。

今日は、さっそく71冊の書籍が届きました。子どもたちの手に取られるのもまもなくです。ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は?

画像1 画像1
10月21日(火)
今日の給食のメニューは、コーンクリームシチュー、キャベツと三度豆のサラダ、かき、パン、マーガリン、牛乳でした。
コーンクリームシチューのとろみには、食物アレルギーのある児童にも食べることができるように、小麦粉ではなく、上新粉を使っています。食物アレルギー対応サポート月間の取り組みで、工夫されたメニューのひとつです。
デザートの「かき」は、今回、調理員さんが全部、手で皮をむいてくださいました。秋の味覚とともに、調理員さんの心遣い♥もおいしくいただきました。

2年2組 研究授業

10月20日(月)
 先週火曜日に2年2組で研究授業がありました。「研究授業」というのは
教職員が指導力を高めるために授業を公開しあい、実践に学びあおうという
ものです。本校では、今年は特に算数科の指導力を高めようと取り組んでい
ます。
 この日は「かけざん」の授業でした。子どもたちは、自分の考えを積極的
に発表したり、友達の考えに質問を返したりして、学びあう姿がたくさん見
られました。おはじきを並べることで、「かけざん」の意味を操作をとおし
て理解させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 集団下校
2/19 出前授業5年生
2/20 4時間授業
2/21 春分の日
2/23 なわとび週間(5・6年生)保健週間(姿勢)学校保健委員会