2月21日(金)は学習参観です。保護者証、上履き、靴袋をお持ちください。

11月7日(金)給食

画像1 画像1
豚肉とまいたけのいためもの・つみれ汁・かぼちゃういろう・ごはん・牛乳
かぼちゃういろうは、ペースト状のかぼちゃ、上新粉(うるち米を粉にしたもの)、砂糖、水を合わせて焼き物機で蒸して作る和風のデザートです。

11月10日(月)給食

画像1 画像1
豚肉と野菜のカレー煮・変わりピザ・カリフラワーのピクルス・パンプキンパン・牛乳

昼食後2&出発

 大好きなカワウソの水槽の前で「はい、チーズ。」ジュゴンは日本国内では鳥羽水族館でしか飼育されていないそうです。
 予定より5分早くバスは出発しました。バスの到着時刻および運行状況についてはメール配信にてお知らせします。ホームページへのアップは今回が最後になります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昼食後

 昼食後は買い物をしたり、ショーを見たりして楽しんでいます。カワウソもおなかがいっぱいになってお昼寝中?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昼食

 鳥羽水族館ではいくつかのメニューの中から好きなメニューを選んで食べています。どうやら、1番人気はラーメンのようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 総研のため午後カット
2/21 土曜授業  学級懇談会
2/23 児童朝会  幼小連携授業(五条幼)
2/24 お話会(低)
2/25 C−NET来校(6年)  お話会(高) なかよし班活動(プレゼント作り)
2/26 児童集会 クラブなし
給食献立
2/20 いかてんぷら スープ煮 あっさりきゅうり レーズンパン 牛乳
2/23 まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き みそ汁 おおさかしろなの煮びたし ごはん 牛乳
2/24 すき焼き煮 甘酢あえ 白花豆の煮もの ごはん 牛乳
2/25 いかとあつあげのうま煮 中華おこわ デコポン 食パン りんごジャム 牛乳
2/26 チキンカレーライス カリフラワーのレモン風味サラダ パインアップル(缶) ごはん 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

図書館だより

学校評価

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査