5年生 特別授業 1

2月18日(木)
社団法人・日本船舶海洋工学会より、「ふりこのきまり」の出前授業に来ていただきました。
ふりこは、安定した状態に戻ろうとする性質を持つから繰り返しふれる、ということを教えてもらった後、さっそく実験に入りました。

「船もふりこ?」というテーマで学習は進んでいきます。
丸い油粘土はそのままでは水槽に沈んでしまいます。
先生から「この粘土を水に浮かせてみよう。どんな工夫がいるかな?」と声をかかるやいなや、一斉に粘土をを手に考え始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 特別授業 2

「できた!見て見て!」という声に、「じゃあ消しゴムを乗せられるかな?」という先生。
消しゴムが沈んだ子はやり直しです。
できるだけ薄く延ばす、逆に厚くつくる、深いお皿のようにつくる、と試行錯誤していました。

最後に「きまりを知ることは大切、そこから『なぜ?』を考えることで視野が広がる」とお話しされました。

「ふりこのきまり」の発展学習として、大変充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(木)
 2月17日(火)、5年生は社会見学で中之島にある朝日新聞社へ行きました。新聞ができるまでや新聞の歴史を教えてもらったり、記者の人たちが働いている様子を見学したりしました。新聞はたくさんの人が協力して作られており、情報を速く正確に伝えるために努力されているということを学びました。

なわとび週間  1・2年生

 2月18日(水)
 今週は1・2年生のなわとび週間です。15分休みには全員が運動場に集合してなわとびをします。1年生もだいぶ長く跳べるようになりました。交差跳びもみんなで練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学会  続きのつづき

2月18日(水)
 クラブ見学会の様子です。わくわくの3年生の見学ですが、迎える4,5,6年生も張り切ってのお迎えです。

★科学クラブ
 べっこうあめを作っていました。ほかにもいろいろな実験をするそうです。
★演劇クラブ
 毎学期に演劇を発表しています。この日も発表会の練習がいよいよ大詰めでした。
★バトミントンクラブ
 ボールではなくシャトルを打つところがおもしろそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/21 春分の日
2/23 なわとび週間(5・6年生)保健週間(姿勢)学校保健委員会
2/26 教室空気検査