TOP

車いす体験学習4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(月)大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々にゲストティーチャーとしてお越しいただき、車いすの自走体験や介助体験をさせていただきました。
 実際に車いすに乗ってみると、スロープを上ることや少しの段差(2cm)を進むことが大変であることを知ることができました。また、友達が乗っている車いすを押して校内をまわり、介助の仕方を学びました。最後に車いすに乗っている人が困る場所について考え、自分たちが気を付けなければならないことや一人一人ができることを話し合いました。

味原地区ボッチャ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(土)天王寺区味原地域総括会主催の第3回味原地区ボッチャ大会が開催されました。ボッチャとは、3人で1チームになり、3人対3人で対戦します。それぞれのチームが椅子に座って赤・青6つのボールを投げ、的になる白いジャックボールに近づけたチームが勝ちになります。
 子どもからお年寄り、障がいのある方も楽しめるスポーツです。本校児童も希望者26名7チームが参加し、地域の皆様や障がいのある方とふれあうよい機会になりました。

英語検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校は、大阪市の英語教育重点校として積極的に英語活動に取り組んでおります。子どもたちは英語集会や英語劇など様々な場面でその成果を発揮しております。
 今年度、これまでの英語活動の成果を発揮する機会の一つとして4年生以上の学年の児童を対象に英検を受験しました。

手や指で話そう

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(金)3、4時間目に、聴覚障がいのある方と手話ボランティアの方にお越しいただき、1、2年生の「手や指で話そう」という学習で、手話や指文字を教えていただきました。身近な食べ物や生き物など指文字を使ってどのように表現するかを学びました。1、2年生はいっしょうけんめい指文字の練習をしていました。耳が聴こえないということがどのようなことなのか、どのようにしてコミュニケーションをとることができるのかについて学ぶよい機会となりました。

子ども向け認知症講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(金)4年生を対象に、天王寺区社会福祉協議会のみなさんに、子ども向け認知症サポーター講座を実施していただきました。キャラバンメイト(ボランティアの方)が演じる寸劇から、認知症とはどのような病気なのか、またどのようなかかわりをしていけばよいのかを学ぶことができました。キャラバンメイトの方と一緒に、グループで話し合いをすることで、認知症について理解が深まったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 卒業茶話会6年
2/26 委員会・代表委員会
地域等行事
2/24 生涯学習(フラワーアレンジメント)
2/25 生涯学習(フラワーアレンジメント)
3/1 卒業記念ボーリング
高津SC