☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

いもほり(2年生)11月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がサツマイモの収穫を行いました。
春に畑を耕し、苗を植え、雑草が生えてきたら草ぬきを行い、そして水をまき世話をしてきました。
土の中からサツマイモの顔がのぞいたときは、学習園一帯に歓声が広がりました。
来週には、みんなで調理して試食する予定です。

6年生体育「体つくり運動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生では、今体育の学習で体つくり運動を行っています。体力を高めるための運動として、丸めたマットを投げたり、引きずったり、担いだり、二人組で押し合ったりしました。
運動の合間には、友だち同士で上手くできるためのコツを教え合う姿も見られました。
45分間、約10キログラムのマットを全力で操作させた後は、どの子の顔にも成就感が見られました。

児童集会(図書委員会の発表)11月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童集会で図書委員会が発表しました。
先週は、本校での読書週間でボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
今日は、読書週間の取り組みの一環として発表しました。
図書館の使い方や、本の整理の仕方をスクリーンに写し説明しました。
読書週間は終わりましたがますます本好きなお友だちが増えるとうれしいです。

秋の遠足(大泉緑地)1・2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月31日(金)1、2年生が大泉緑地に遠足に行きました。
 前半は、1年生と2年生がたて割りにグループ分けをして、「王様ジャンケン」「花いちもんめ」「だるまさんが転んだ」「ハンカチおとし」をしました。2年生がリーダーになって一年生に指示を出す姿は、少し頼もしさを感じました。後半は、遊具を利用してみんなで仲良く遊びました。また、生活科や図画工作科で使うドングリもたくさん拾いました。
 朝から天候が心配されましたが、日差しもほとんどなく、体を動かしての活動には丁度良かったです。

秋の遠足(大阪城公園)3年4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(木)快晴のもと、3年4年で大阪城公園(秋の遠足)に行きました。大阪城の天守閣に登り、大阪市の景色を見ました。西の丸庭園に行って、楽しみにしていたお弁当やおやつを食べました。そのあと、3年4年の混合グループに分かれて、遊びました。「増え鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」「ハンカチ落とし」など、4年生がリーダーシップをとって、仲よく遊びました。天気が良すぎたので汗をかいている児童がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/26 銀行振替(2・3月分)
2/27 学習参観・懇談会

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算