カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
特別支援学級
難聴学級
食育タイムリー
最新の更新
伝統野菜のたこ焼きをしました
小笠原礼法マナー教室
今日のこんだて2月27日
今日のこんだて2月26日
車いすバスケット見学
2月24日と25日のこんだて
駅伝大会
今日のこんだて2月23日
今日のこんだて2月20日
天満中学校出前授業
やさしいくふうを見つけよう(2年)
乗車体験(2年)
今日のこんだて2月19日
今日の献立2月18日
今日のこんだて2月17日
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
伝統野菜にふれてみよう。
5月30日(金)伝統野菜である「コツマナンキン」を観察しに行きました。
子ども達は、この暑い中でもしっかりと絵を描いたり、触ったり、匂いを嗅いだりじっくりと観察していました。その中で「青っぽい匂い!」や「ピーマンみたいな色」などと、伝統野菜に興味をもっているようです。
それと今回はもう一つ伝統野菜「鳥飼ナス」も植えることになりました。
どちらも「育つのが楽しみ!」という声があがっていました。
葉からでんぷんを取り出そう!
5月29日(木)今日はじゃがいもの葉からでんぷんを取り出すことにチャレンジしました。でんぷんを取り出すためには、葉を煮たり、叩いたり、ヨウ素液につけてみたりなどと・・大変な作業の中、実験が成功すると「青紫色になった!!」「うまくでんぷんが取り出せた!」などと歓声があがっていました。
習字でチャレンジ!
5月28日(水)1時間目に習字を行いました。今回は太筆で色々な模様を書くことにチャレンジしました。細い線・太い線・波線・うずまき・ギザギザ・くるくる・そのほかにも太筆で絵も書き、楽しく学ぶことができました。
ネームプレートを作ろう
学習参観のときに、家庭科で学習した玉どめや玉結び、ボタン付けや縫い取りを使ってネームプレートを作りました。どの子も学んだことを生かして、楽しく作ることができました。
姿勢週間が始まりました。
5月26日(月)から30(日)まで姿勢週間が始まりました。月曜日の朝は朝会で背骨すっきり体操を毎回行ったり、授業が始まるチャイムの後に約10秒間背伸びをしたりと、姿勢をよくしよう!という気持ちがあふれていました。担任の先生達も「背骨Tシャツ」という服を着て授業をしています。お家でも、この意識が続いてくれればと思います。
47 / 50 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:93
今年度:23136
総数:271119
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/28
土曜授業(フリーフェスティバル)
3/2
卒業式練習開始
3/3
児童集会(6年生ありがとう集会練習) 委員会活動最終 花いっぱいまちづくり出荷式
3/4
卒業茶話会
3/5
児童集会(6年生ありがとう集会練習)
3/6
音楽集会 6年生ありがとう集会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習動画
大阪市教育委員会「学習動画の公開について」
文部科学省
★★子供の学び応援サイト
大阪市
令和5年度 大阪市学力経年調査結果
大阪市教育振興基本計画について
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和6年度全国学力・学習状況調査 大阪市結果
小学校教育研究会
小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H26全国学力・学習状況調査の結果についての検証
平成25年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果についての検証
学校だより
9月学校だより
携帯サイト