朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

大阪に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通りの時刻の新幹線に乗りました。
今から、大阪へ帰ります。

閉舎式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大久野島のうさぎと最後のお別れをして、閉舎式を行いました。
大阪へ向けて出発です。

サイクルラリー

周囲4.3km、面積71.2haの大久野島を自転車で巡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毒ガス資料館

 現在では、休暇村として整備され、たくさんのうさぎと戯れられると人気の大久野島ですが、かつて戦時中には大量の毒ガス兵器が製造されていました。「毒ガス資料館」には、当時の資料がたくさん展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の会&朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝です。全員元気です。
 朝食後は、毒ガス資料館の見学です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28