3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

土曜授業(学習発表会)

11月22日(土)
最後は6年生です。始めにリコーダーで「ジュピター」を演奏しました。そのあと、「風になる」「笑顔」を合唱して、最後に「Let it go!」を合奏しました。さすが、最高学年、難しい曲をとても上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル

11月21日(金)
明日の本番に向けて、リハーサルをしました。どの学年も工夫を凝らした発表で、子どもたちも一生懸命に練習した成果を出し切っていました。明日は、今日よりももっと良い発表になるよう、子どもたちは張り切っていますので、是非ご参観ください。
なお、講堂には、上履きに履き替えてお入りください。また、下靴は袋に入れて講堂の中に持って入ってください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

11月21日(金)
学習発表会のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H26年11月21日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● カツ丼
● みそ汁
● ミニフィッシュ
● 牛乳
今日のカツ丼は、卵除去の個別対応献立です。
画像1 画像1

H26年11月20日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● 肉うどん
● きゅうりの甘酢づけ
● りんご
● パン
● 牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/1 創立記念日(140周年)
3/3 体重測定1・2年
3/4 体重測定5・6年
地域児童会
3/5 6年生の卒業を祝う会
体重測定3年
茶話会6年
3/6 体重測定4年
社会見学3年
民族クラブ修了式