後期代表委員会の紹介運営委員から各委員会の委員長まで、ひとりずつ決意を述べました。「子ども天国を楽しくしたいです。」「初めての代表委員なので、失敗しないように頑張ります。」など、心強い言葉が聞かれました。前期の代表委員さんは本当にご苦労様でした。後期にも期待したいと思います。 あいさつ週間終わりました。子どもたちは振り返りカードを使って、1週間の振り返りをしています。きっと良い評価ができたのではないでしょうか。このまま習慣化されるとうれしいですね。 くらしの今昔館見学(3年)
11月10日、3年生はくらしの今昔館に見学に行きました。学校で老人会の方から昔のくらしをいろいろ教えていただきましたが、今日は街並みや建物、道具などを見学したり、昔の着物を着せていただいたりしました。
江戸時代から、時代をおって街並みが変わっていく様子がとてもわかりやすかったです。それに合わせて、人々のくらしの変化もよくわかりました。 今回はグループでの見学ができなかったので、ちょっとあわただしかったですが、楽しく学習ができました。 帰りには、有名な天神橋筋商店街を通りました。アーケードが張ってあって、とても賑やかでした。 読書週間
10月27日から11月7日までの2週間は読書週間です。低学年は10冊、高学年は7冊を目標に、読書に励んでいます。もちろん、おうちの方のなかにも読書を楽しんでおられる方がたくさんおられることと思います。
図書室には、先生方のおすすめの本が展示されています。ちょっと文字の多い本から絵本までいろいろです。手に取って読むことができるので、関心を持って読んでいる子がたくさんいます。あと少しで読書週間は終わりますが、きっとたくさん本を読んでいることでしょう。結果が楽しみです。 出前授業(5年)
大阪ガスの出前授業として、エコクッキングの学習がありました。5年生にとっては2回目の調理実習です。ご飯をお鍋で炊くことと、お味噌汁を作ることを体験しながら、ガス、水の使い方について考えました。また、食材は旬のものを使うことや、できるだけゴミを出さない工夫についても考えました。
各テーブルごとに、チラシを使ったゴミパックを使って、どれだけ食材を使い切るかの比較をしました。なんと根っこも食べてゴミを0にしたグループがありました。講師の先生も驚いておられました。 だしを取ったかつお節もおいしいふりかけにしました。楽しくて、おいしくて、エコな調理実習になりました。 |