来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【6年生】車椅子バスケットボール 見学・体験 その1

社会見学(総合的な学習の時間)として、車椅子バスケットボールの見学・体験の学習に大阪市中央体育館に行ってきました。

大阪市の案内

http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/000028...

ポスター

http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/cmsfiles/co...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】2月12日

写真
 献立
画像1 画像1

【給食】2月10日

写真
 こんだて
 産地
 お膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼 2月9日

***今日の朝礼では、こんなお話をしました***

今朝は、とても寒いですね。でも、とても気持ちいい朝ですね。
背筋がピンと伸びます。

さて、ここ何回か、「元気のない時は元気を出す。」というお話をしてきました。
「心を見る」というお話もしました。
そして「形のうしろに心があり、心の表れが形である」という話もしましたね。


ところで皆さんは、「人の身になって考える」という言葉を聞いたことがあるでしょう。

この「人の身になって」の「身」は「心」のことと同じです。

すなわち「人の身になる」⇒「人の心になる」です。

とても難しいことですが、私がいつもやってみることがあります。

それは、まず一番好きな人から自分がどんな風に見えるか、想像してみることです。
私が大好きな先生は、教頭先生です。その教頭先生は後ろにいます。
うしろの教頭先生から、

私や皆さんがどのように見えるのか

想像してみてください。

ゆっくりと後ろにいる教頭先生を振り返りましょう。その時皆さんは、教頭先生から皆さんがどのように見えるか想像してみてください。

・・・ ・・・ ・・・

どうですか?想像できましたか?

今度は、大好きなお家の人や大好きな担任の先生の「目」になって、その人から自分がどのように見えるのか想像してみましょう。

一週間やってみてください。

まず、「大好きなひとの身になってみる」ことをしてみてください。

・・・ ・・・ ・・・

ところで、私には、

いつも私を批判的にみる人がいます。
いつも違うんじゃないか、と言ってくる人がいます。
間違っているんじゃないかと声をかけてくる人がいます。

来週は、そういう人の身になるお話をします。

その人はここにいます。

その人は誰だか当ててみてください。

来週、教えますね。

・・・ ・・・ ・・・

でも、まずはこの一週間

「大すきなひとの身になること」をやってみてください。


(文責:吉岡)

第3回 なかよし集会 2月9日

縦割り班で取り組みました。

「特別活動」として取り組んでいます。

学習指導要領

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/educatio...
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
3/3 お祝い集会(1h).茶話会6年(5・6h)
3/4 児童集会
3/6 委員会・代表委員会

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン