今週は、学習発表会があります。これまでの学習をわかりやすく発表します。保護者の皆様、お楽しみにしていてください。

たこたこ上がれ

 1月末から2月初めにかけて、1年生がたこあげをしています。自分で絵をかいたり足をつけたりしてつくった「ぐにゃぐにゃだこ」です。子どもたちは、たこが上がるように思いっきり走ります。うまく風にのって高く上がると「うわぁ」と歓声が上がります。青空に舞うたこを見上げる子どもたちの目はキラキラと輝いています。その輝く目をいつまでも大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本に親しもう

 2月22日(木)、2年生が校外活動として、淀川図書館まで社会見学に行きました。自分で切符を買って電車に乗り、十三まで行きました。図書館ではたくさんの本に触れることで、想像力をひろげることができました。本は自分の世界を広げてくれます。生涯を通じて本に親しみ、思いやりのある豊かな心を持つ人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者対応)

 1月20日(火)、淀川警察、セーフティ淀川の方々に協力いただき、不審者対応の避難訓練を行いました。保護者を装った不審者が学校に侵入してきたという設定で行いました。警察が到着するまでの間、教職員で不審者を児童から遠ざけ、各担任は教室を施錠し児童の安全を守るという訓練をしました。児童の安全確保のためには、来校者の確認が大切です。保護者の皆様には、来校の際には入校証の着用と提示、来校の目的を告げることをこれからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食週間

1月26〜30日は給食週間でした。
三国小学校では、この期間に調理員さんとの交流給食を毎年行っています。
2年生の教室では、調理員さんに「にんじんは何本使っていますか?」の質問に、調理員さんが「今回は20本ぐらい使っています。」と答えると「えーっ!!?」と驚いていました。調理員さんに感謝状のプレゼントもしました。
児童集会では、給食委員会が野菜の栄養を伝える劇を発表しました。衣装や台本を児童が考え、昼休みの時間を使って練習してきました。
この期間を通して、食べ物の大切さや給食を作る人の思いを知ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

科学館へ行ってきました!!

1月22日(木)に、校外活動で大阪市立科学館に行ってきました。午前中は、プラネタリウムで月や星の動きについて学習しました。たくさんの星が投影された時には、子どもたちから、「おー!!」と歓声が起きていました。午後は、科学館内をグループで見学しました。発電の仕組みや、太陽と月の模型などに触れて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/4 ポラム修了式
3/6 茶話会
3/10 委員会(最終)