生活科の時間(2年生)![]() ![]() 休み時間 風の力で動くおもちゃで競争をしていました。 家から持ち寄った箱を飾り、帆とタイヤを取り付けます。 うちわであおぐ力加減によって、走る速さが変わることを確かめながら 走らせていました。 ミニリンピック募集始まる
運動委員会主催の「ミニリンピック」が今年も計画されてます。
各学年4人一組で、のぼり棒・なわとび・竹馬・20m走に挑戦します。 エントリーボックスには、続々とエントリー用紙が届いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪マラソン”クリーンUP"作戦 (3年生)
3年生は、学校の周辺の清掃をしました。
自動車も行き交うので、引率教諭が交通安全に気を付ける中頑張って 活動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観劇会
今日は、劇団トマト座による「オズの魔法使い」の観劇会がありました。
講堂に入るともうそこは物語の世界です。 歌ありダンスありのミュージカルを子ども達は、おおいに楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、先週の大阪マラソン”クリーンUP"作戦での清掃活動に ついて。 また、今週も観劇会・こころの劇場(6年)・土曜授業など行事がたくさん あるのでがんばろうと励まされました。 |