食育タイムリー(今日のこんだて10月31日)
中華のこんだてのメインは、「ホイコウロー」でした。大きめにカットされた豚肉が入ってボリュームがあり、米飯とよく合っていました。
「えびととうふのスープ」は、食物アレルギーのある児童にえびを除去したものを用意し、食べられるように配慮しています。 食育タイムリー(今日の給食10月30日、なにわの伝統野菜)3年生・5年生・6年生の育てている天満菜(おおさかしろな)が、大きくなりました。いつも水やりをがんばっている児童は、今から収穫を楽しみにしています。 食育タイムリー(今日のこんだて10月29日)
子どもたちに人気のドライカレーです。肉は牛肉と豚肉のひき肉を使っていますが、給食に使用している肉類は、すべて国産のものが入ってきています。
また、安全のため、すべての食材において中国産のものは使用していません。野菜類はもちろん国産がほとんどで、今日の献立には、7種類の野菜と果物のみかんが使用されています。今日のみかんは熊本産でした。 明日は旬のさつまいもを使った手作りのデザート、「大学いも」が出ます。お楽しみに。 食育タイムリー(今日のこんだて10月28日)スープには、大きめに切ったじゃがいもが入っていて、ほくほくしておいしかったです。パンは焼きたてでふわふわしていました。はちみつがついていました。 食育タイムリー(今日のこんだて10月27日)ほうれん草は、国産の生のほうれん草が大きなザルに2杯以上来ました。3回以上洗って切る作業に追われましたが、しっかり旬の野菜を食べて、元気になってほしいと願い、調理員さんはがんばっていました。 |
|