個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

10月1日(水)給食

画像1 画像1
ピリ辛丼・ワンタンの皮のスープ・れんこんのオイスターソス焼き・牛乳

今日から10月です

 毎日暑い日が続きますが、知らず知らずのうちに秋は深まってきています。
 管理作業員さんが、コスモスを植えてくれました。
 保護者の方から、いがにくるまれた栗をいただきました。子どもたちに見せてあげてくださいとのことでした。玄関に展示していると恐る恐る触ってみた子の「痛い痛い」という悲鳴が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月月目標

画像1 画像1
10月の生活目標は「整理・整頓をしよう」です。
整理整頓を心がけ、忘れ物をなくすのはもちろん、学習環境を整えるためにも声かけをしていきます。
お家の方でも、ご協力お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 (朝)児童朝会
3/10 4年出張サイエンスショー
3/11 (朝)記名タイム C−NET来校(5年)
3/12 卒業を祝う会  クラブ(最終)
3/13 臨時児童集会(音楽クラブ発表) Iルーム卒業を祝う会・保護者会
給食献立
3/9 豚肉と野菜のスープ煮 ほうれん草とコーンのソテー あげポテトもち 大型コッペパン りんごジャム 牛乳
3/10 ハヤシライス カリフラワーのピクルス 固形チーズ ごはん 牛乳
3/11 みそきしめん あっさりきゅうり 清見オレンジ 黒糖パン 牛乳
3/12 鶏肉のてり焼き みそ汁 菜の花のおひたし ごはん 牛乳
3/13 ポークカレーライス グリーンサラダ プチトマト ごはん 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

図書館だより

学校評価

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査