行政相談出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(木)に近畿管区行政評価局行政相談課の方と行政相談委員の方が来てくださり、地域の行政について教えてくださいました。社会科の授業で学習した内容も出てきて、とても分かりやすく、みんなが住んでいるこの地域が、さらに住みやすい町になるためにどうすればよいのか考えました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期から毎日、百人一首に取り組んでいます。これまでの成果を発揮する場として、
クラス対抗戦を行いました。みんなの集中力がすばらしかったです。

3年生と一緒に豚汁作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋から育てた田辺だいこんを収穫し、3年生の育てた天満菜と一緒に豚汁にしていただきました。自分たちで育てた伝統野菜の味は最高でした。3年生と一緒に仲よく調理できてよい経験になりました。

2月10日、12日のこんだて

 10日はボリュームのあるまだらのからあげが登場しました。何度も中心温度を確認しながら揚げる作業はとても大変ですが、2名の栄養士実習生のお手伝いもあり、給食時間に間に合いました。みそ汁にはさといもが入っていて、とても体があたたまりました。
 12日はうずらの卵やほくほくしたじゃがいも入りの関東煮でした。茎わかめのつくだ煮は、新登場でした。コリコリとした歯ごたえがあり、苦手な児童も全部残さずに食べいていました。
 明日は食パンと豚肉のデミグラスソース煮に、デザートの手作りプリンがつきます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

くらしの今昔館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(月)にくらしの今昔館へ社会見学に行ってきました。見学の前に、昔の人が来ていた着物を着させてもらったり、道具について詳しく教えていただいたりしました。
 ミュージアムでは、江戸時代の町や家の中の様子を見学し、実際に家の中に上がったり、台所の様子を間近で見たりしました。また、特別展としてレトロ家具展が実施されており、教科書でしかみることのできなかったローラー洗濯機や、今よりも大きい白黒テレビを見ることができました。子どもたちは、大きさや使い方にびっくりしていました。
 実際に昔のくらしや道具をたくさん見ることができて、とても充実した社会見学になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 卒業式合同練習 代表委員会最終
3/11 地域子ども会・集団下校(5限)
3/12 6年ストーリーテリング