令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

自分の責任について考える〜5年生の道徳〜

画像1 画像1
今日は、5年生が道徳の授業で「だれも知らないニュース」という資料を使い、自分の責任について考えました。
心のメーターを使って、主人公の気持ちに共感したり、これまでのことを振り返ったりしながら、「自由」には自律的に判断し、行動したことによる自己責任が伴うことを理解することができました。

毎日食育通信:自分のよりよい成長を考えながら食事しましょう。(10月23日)

学習参観・懇談会へのご参加ありがとうございました。

画像1 画像1
 本日は足元の悪いなか、お越しいただきありがとうございました。

 

(毎日食育通信:もやしにはこんな種類があります。(10月22日)

毎日食育通信:今日の給食に福岡県産「早生温州みかん」が登場しました。(10月21日)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 生活振り返り週間  食育週間
3/11 4年⇒15:25下校(学級閉鎖に伴う措置)
地域行事
3/11 学校協議会