さくら組で育てています

画像1 画像1 画像2 画像2
アゲハの幼虫、カブトムシの幼虫、ザリガニ……
さくら組で育てています。

生き物を育てていきます  海老江西幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
去年、カメの赤ちゃんが生まれました。子ども達は大喜び!みんなで赤ちゃんの名前を考えました。
名前は「あいちゃん」です。

今年も、カメの赤ちゃんが生まれました。すごい!すごい!

生き物を大切に育てていきます。


6年生 学校のよさを宣伝しよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、どんな学習をしているのかな?

6年生の教室に入ってみると、国語の学習をしていました。
「学校のよさを宣伝しよう」

まずはじめに、自分の考えたことをノートに書き、それを発表していました。
黒板いっぱいに、学校のよさが書かれていました。

6年間、友達と共に学び、共に活動した海老江西小学校に誇りをもつ子どもに育てたいと思っています。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、来週、調理実習をします。
「ゆで野菜サラダをつくろう」
グループでレシピづくりをしています。どのグループも協力して話し合っています。

「初めての調理実習です。子ども達はとても楽しみにしています。」
家庭科の先生は、基本的なことを繰り返していねいに教えてくださっています。

来週、楽しみです! 

ヒョウタンの苗の観察 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科室に行くと、4年生の子どもがいません。
黒板を見ると「ヒョウタンの苗を観察しよう」

畑に行ってみました。観察のポイントは?
・葉の形、枚数
・茎の長さ
・その他 気づいたこと

ていねいに、観察記録ができたのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31