6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

全学年 かけあし週間 (2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週1週間は全学年がかけあし週間に取り組みました。寒さに負けない体を目指し、音楽に合わせて自分のペースで走りました。1日目は息があがっている児童がたくさん見られましたが、徐々に走る距離が伸びて児童たち自身も成長を実感したようでした。
 今年が初の取り組みでしたが、今後も児童たちがさらに意欲を持って体力づくりができるような行事や環境づくりについて考えていきたいと思います。

6年 カウントダウン20(2月19日)

画像1 画像1
卒業まであと20日!

6年 カウントダウン21 (2/18)

画像1 画像1
卒業まであと21日!

低学年  卒業お祝い集会に向けて (2/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
27日の卒業お祝い集会に向けて、1・2年合同で練習をしました。

6年生にありがとうの気持ちを込めて、メッセージと歌を贈ります。

2年生がとてもいいお手本になって、1年生を導いています。
その姿を見て、1年生も頑張ろう!!と思えるようです。

6年生に最高の贈り物ができるように、練習を重ねていきたいと思います。

6年 最後の学習参観日。(2/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は小学校生活最後の学習参観でした。「6年間を音楽で振り返ろう。」というテーマで、1年生からの思い出を写真と音楽で振り返りました。「おもちゃのチャチャチャ」や「ドレミのうた」を振り付けをしながら歌ったり、低学年のころの写真を見て懐かしんだりして盛り上がりました。子どもたちの成長を見て、あらためて月日が経つのはあっという間だなあと感じました。
 卒業まであと一か月。素敵な卒業式を迎えられるように、子どもたちと一緒に頑張っていこうと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 生江タイム
3/16 C−NET
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備