6年卒業遠足(その2)![]() ![]() ![]() ![]() 6年卒業遠足(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幸いなことに雨には合わなかったものの、冷え込みの厳しい朝となりましたが、今日の日を待ちわびていた子どもたちが、集合時間より早く学校に集まってきました。 京阪電車・JR線を乗り継ぎ、予定時刻に現地に到着した子どもたちは、さっそく思い思いのアトラクションへと姿を消していきました! きょうの給食![]() ![]() 牛乳」です。 節分にちなんで「イワシの生姜醤油かけといり大豆」がでました。 児童朝会
校長先生からは、先週の3・5年生の社会見学やかけ足週間でのがんばりにつ
いてお話がありました。 また、今日から来られた学生ボランティアの方の紹介もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間(児童会)
きょうから児童会の「あいさつ週間」が始まりました。
担当の児童は、寒い中早めに登校して、正門前でみんなの登校を待ちます。 今朝も「おはようございます」と元気な声で響いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |