5月9日(金)〜16日(木)は、家庭訪問期間です。全学年13時30分頃下校です。
TOP

学芸会の練習(1年生)

11月18日火曜日、1年生の練習風景です。1年生の劇は「ピーターパンのいる島」で、かわいいピーターパンや海賊たちが大活躍します。今日は、セリフを忘れてしまったり、とばしてしまったりしたところもありましたが、とてもがんばって練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリックス・バファローズ杯

11月17日月曜日、児童朝会で、第8回オリックスバファローズ杯西区子ども会親善大会で優勝したキックベースとソフトボールの部員に、優勝カップと表彰状を渡しました。素晴らしい成績をおさめた子どもたちに、全員から大きな拍手をおくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習(2年生)

11月14日金曜日、2年生の練習風景です。みんなで得意なことを発表しあう場面の練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会の練習(2年生)その2

2年生の劇は「なかよし森の先生はだあれ?」です。いったい誰が先生になったのでしょうか。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

フッ化物塗布(4年生)

11月12日水曜日、歯科衛生士の方に学校へ来ていただき、4年生の児童へ歯の磨き方の指導とフッ化物塗布を行っていただきました。歯の磨き方では、一本一本ていねいに磨くことを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 音楽朝会1年生
放課後図書館開放
3/15 スプリングフェスティバル
3/16 校長講話6年生
学校協議会
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
英語1年生から5年生
九条幼稚園卒園式
3/19 第96回卒業式

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価