体調管理に気をつけましょう

6年算数の授業の様子(1月20日)

 6年の算数の授業の様子です。クラスを二つに分けて授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年算数の授業


画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学(読売テレビ)に行きました

 1月16日、5年生は読売テレビに社会見学に行きました。普段入ることのできないテレビ局の中を見学し、わくわくしました。通常の見学場所は収録や準備が行われていたため、めったに見ることができないリハーサルの様子を見学することができました。また、収録車の中も見せていただきました。明日は震災から20年目なので、今夜から収録に出ていくそうです。貴重な体験をたくさんすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の学習

1月16日(金)5時限目、3年生が、社会科の学習「昔の道具について調べよう」で七輪を使っておもちを焼きました。管理作業員さんに炭をおこしていただき、どのようにあおぐとよいかなど、七輪の使い方を学習しました。ふっくらとしたおもちは別格で、楽しい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の学習

学習の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式

学校いじめ防止基本方針

学校だより「勝山」

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他