朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食

画像1 画像1
7月4日(金)
今日は、大阪市内の児童が考えたこんだてが登場しました。

「トマトのマーボーあつあげ、ゴーヤととうもろこしとなすのガーリックソテー、
 冷とうみかん、ごはん、牛乳」です。

テーマは 〈夏ばて防止!見ても食べても元気いっぱい!!〉
ということで、トマト、ゴーヤ、とうもろこし、なすといった夏野菜を使い、
しょうがやにんにくなどの香味野菜で食欲を増す工夫をしています。


「マーボーあつあげ」はトウバンジャンを使用せず、辛くない味に仕上げています。
とても好評でした。

ゴーヤのソテーは、やはり苦味が苦手な子どもたちが多いようでした。

ゴーヤの苦み成分には食欲を増進する効果があります。
またゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいという特徴があります。
夏ばての防止によい食材ですね。

今日の給食

画像1 画像1
6月20日(金)
今日のこんだては、
「マーボーはるさめ、チンゲンサイとコーンの甘酢あえ、びわ、ごはん、牛乳」です。

今日は今が旬のくだもの、びわが登場しました。
給食では年に一度の登場です。

低学年では、なかなかふだん食べ慣れていないからか、
食べるのをためらっている児童もいるようでしたが、
食べてみるとおいしかったという声もありました。

中から大きなタネが出てきて、うれしそうにしている児童もいました。

いろいろな旬の味を知っていってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
6月13日(金)
今日のこんだては、
「カレードリア、スープ、クインシーメロン、レーズンパン、牛乳」です。

クインシーメロンは、果肉がオレンジ色のメロンです。
オレンジ色の果肉には、カロテンが豊富に含まれています。

「クインシーメロン」という名前は、
「Queen(クイーン)」と「Healthy(ヘルシー)」から名付けられたそうです。

PTA救急救命講習会(6月9日)

 教職員と保護者の方々で、一緒に救急救命講習会をしました。映像を見て生命に関わる危険な状況を確認してから、心臓マッサージや人工呼吸法、AEDの使い方などを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業その1(6月7日)

 今日は、土曜授業でした。朝から大勢の方が参観に来てくださいました。子どもたちは、たくさんの視線を感じながら、一生懸命に頑張って学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 英語51
3/17 卒業式予行
クラブ活動なし(4年〜6年学級扱い)
3/18 卒業式準備
ストーブ片付け
3/19 第141回卒業式
その他
3/13 ステップアップ最終
3/16 口座振替日

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査