令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

毎日食育通信:1年生もがんばっています(4月21日)

対決!5年生と6年生のドッジボール(4月18日)

画像1 画像1
今日の20分休みは、運動場は使えなかったので、各クラス雨の日の遊びを工夫して過ごしていました。
「学校生活のきまり」で、雨の日の20分休みと昼休みは講堂を使用していいことになっています。今日は5,6年生が講堂を使える日だったので、ドッジボールをして過ごしました。5年生対6年生で対決して盛り上がりました。迫力満点でした。

毎日食育通信:今週は食育週間でした(4月18日)

第1回ゲーム集会(4月17日)

第1回の児童集会がありました。
今回はゲーム集会で、「だるまさんがころんだ」をしました。
集会委員会の児童の説明を聞いてから、ゲームをしました。
子どもたちが、講堂いっぱいを元気よく駆け回り、とても盛り上がりました。
集会委員会のメンバーも、今年度初めての児童集会でしたが上手に進行することができました。
画像1 画像1

毎日食育通信:上福島の春キャベツ(4月17日)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 C-NETによる外国語活動
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備4・5年・前日清掃
3/19 卒業式
卒業式(9:30受付 10:00開式) ※9:10(4・5年登校)・9:20(6年登校)
3/20 入学式練習