就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



卒業式の練習

 9日(月)より、卒業式に向けての練習が始まっています。6年生・5年生ともに、最高の卒業式になるように一生懸命がんばっています。
 卒業式は、3月19日(木)午前10時開式です。卒業式当日、1〜4年生の児童はお休みです。
画像1 画像1

児童集会(大なわ大会)

 12日(木)、朝の時間に児童集会を行い、各学年対抗の大なわ大会をしました。この児童集会が今年度最終となります。運動・集会委員会のみなさん、一年間よくがんばりました☆
画像1 画像1

読み聞かせ活動

画像1 画像1
 11日(水)の朝の時間に、今年度最終の読み聞かせ活動が全学年でありました。
 この読み聞かせ活動を子どもたちは楽しみにしています。今年度、ご協力いただいたPTA・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
 来年度も実施していく予定ですので、読書ボランティアにご協力いただけるPTA・地域の方は、学校までご連絡ください。

調理実習(6年)

 6日(金)に、6年生の児童が家庭科の学習で調理実習「クッキーづくり」を行いました。薄力粉に砂糖とバターを加え、型抜きで思い思いの形のクッキーを作りました。どの班も美味しく作ることができました☆
画像1 画像1

校長室での給食(6年)

 学校長が給食の時間に、もうすぐ卒業を迎える6年生を校長室に招き、一緒に給食を食べています。将来の夢や、小学校の思い出、マイブーム、笑顔になる話、中学校でしたいこと、得意な話などを話しています。6日(金)から13日(金)まで実施する予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 創立記念日
3/19 第110回 卒業式

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書