遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

2月12日(木)児童集会

 今日の児童集会では、「音楽クラブ」と「スポーツクラブ」
のクラブ紹介がありました。

音楽クラブのメンバーは、これまで練習してきた「バロック・ホー
ダウン」と「レット イット ゴ―」の二曲を演奏してくれました。

 スポーツクラブのメンバーは、「現在のメンバー数」「4名の
うち、誰が一番長くなわとびができるか」のクイズを出題しました。
 児童がクイズの答えを考える間、メンバーは「恋するフォーチュン
クッキー」のダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の交流学習 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(火)
4年生
4週間にわたって分校の友だちと製作したダンボールの秘密基地も今日でおしまいです。
今日は完成した他の班の作品を自由にまわりました。各班とも工夫をこらして作られており、とても楽しかったようです。
最後はみんなで協力して後片付けです。
すっきりした廊下や階段にさびしがる児童もいました。

今年度最後の交流学習 2年 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(火)
2年生
2年生は、みんなで合奏の練習をしました。ふだん音楽の学習で使っているカスタネットやタンバリンの他に、ギロやクラベス、ウッドブロックなどの楽器も使いました。
順番に楽器を鳴らしたのですが、初めて見る楽器もあり、みんな自分の順番が待ちきれない様子でした。
最後は、分校の友だちとともに、リズムに合わせて楽しんで合奏することができました。

3年生
今回は、韓国・朝鮮の遊びを体験しました。
体験した遊びは、チェギチャギ、とペンイです。
チェギチャギは、古いお金を紙や布でくるんだもの(チェギ)をける遊びです。
今は、おもりの入った羽のようなものをサッカーのリフティングのように蹴って遊びます。
ペンイは日本で言うこままわしで、回っている間に、ひもでこまをたたきながら回します。
どちらもなかなか難しい遊びですが、分校の友だちとともに楽しく遊びました。

4年 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(火)
水を熱した時の変化について学習しました。2分ずつ温度と水の様子を観察し、折れ線グラフにまとめました。「ふっとう」のことや、温度は100度近くで変わらなくなることを学びました。

児童朝会(2)

2月9日(月)児童朝会(2)

 教頭先生からのお話の後、福田先生から「今月の生活目標
〜自分の持ち物を大切にしよう」に付いて、話がありました。

 当校の忘れものワースト3は、「なわとび」「ハンカチ」
そして「歯ブラシ・歯磨き粉」です。
それはすなわち、これらに持ち主の名前が書かれていないからです。

 忘れ物を減らすため、みなさんの持ち物には、「名前」を
書きましよう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31