児童朝会
3月9日(月)
先日行われたガチメン大会の表彰式がありました。惜しくも準優勝でした。 また、日本語教室に通っていた6年生の児童にも、修了証が渡されました。 看護当番の先生からは、今年度も残り少ないので、病気にならないようにして、元気に登校して欲しいとおっしゃいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会見学
3月6日(金)
3年生がくらしの今昔館に社会見学に行きました。見学に行く前に、社会科の時間に調べた物が実際に展示してあったので驚いていました。しっかり学習できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会見学
3月6日(金)
くらしの今昔館での見学の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() H27年3月6日(金) 本日の給食
今日の献立は、
● とうふのミートグラタン ● 麦と野菜のスープ ● デコポン ● パン ● 牛乳 ![]() ![]() 6年生の卒業を祝う会
3月5日(木)
2時間目に卒業を祝う会が行われました。チャレンジ班で作ったお祝いのメッセージを書いた色紙を班長さんに渡しました。その後、6年生がお礼に、「コンドルは飛んでいく」の合奏を聞かせてくれました。また、そうじの時間に使ってもらえるように、家庭科の時間に作ったぞうきんを各クラスに頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|