令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

毎日食育通信:1・2年生がぶどう狩りをしました。(9月17日)

ミシンの学習が始まりました。(5年生)

画像1 画像1
 5年生の家庭科ではミシンの学習が始まりました。今日は、教科書を見ながら、ミシンの部品を確認したり、糸を通さずに、空縫いをしたりして慣れることから始めました。

運動場で踊ったよ!−1,2年−(9月16日)

1,2年生が初めて運動場に出て、演技の練習をしました。
隊形移動を中心に、自分の位置を確認しながら踊りました。
講堂よりさらに広い運動場で踊ることに、ウキウキ・ワクワクの様子でした。
これから完成に向けて、仕上がっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日食育通信:今週は「食育週間」です。(9月16日)

応援団がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ応援団の練習も熱がこもってきました。応援団長を中心に大きな声を出して、運動会を盛り上げようとがんばっています。来週からは、いよいよ運動場で練習をする予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業開始