保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

6年修学旅行(2日目その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいお肉や野菜でお腹いっぱいになった後は、同じ敷地内にあるステージでミニブタショーを見学しました。
他の動物の曲芸とはまた一味違うコミカルなミニブタの演技に、みんな拍手喝さいとのことでした。

6年修学旅行(2日目その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物と触れ合ったあとは、この旅行最後の昼食が始まりました。
今回はバーベキューということで、グループの中でご飯を盛る係や鍋奉行ならぬ鉄板奉行など役割分担して、さらに楽しい思い出を作っています。

PTA給食試食会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の試食会のメニューは、このあと子どもたちが食べるものと同じの「白菜のクリーム煮・揚げぎょうざ・三度豆の中華あえ・ライ麦パン・牛乳」でした。
今回参加された保護者の半数が初参加で、また自分自身が大阪市立の小学校出身も半数ほどおられ、それぞれに自分の子どものときとの違いを感じておられたようです。
また今日のパンは3・4年生が食べる大きさでしたが、おかず類はほぼ大人の1人前がありましたので、知識も栄養も満腹されていました!!

PTA給食試食会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校で、PTA給食委員会主催の給食試食会が行われました。
本日は20数名の参加で、例年より若干少ないような気もしましたが、その分和気あいあいとした雰囲気の会となりました。
まず、今回の講師としてお招きした榎並小学校栄養教諭の山口先生から、給食に関するいろいろなお話を聞きました。また配膳後には、本校給食調理員3名も作業の合間を縫って参加し、実際の調理に関する説明もさせていただきました。
参加された保護者の方は、1つ1つの話に興味深くうなずいていました。

6年修学旅行(2日目その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設内にはたくさんの種類の動物がいます。
子どもたちも、自分が好きな動物や初めて出会う動物と楽しい時間を過ごしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて