いろはかるた(3年)
3年生は、国語の学習で、「いろはかるた」を作りました。
はじめに、いぬぼうカルタや百人一首などを学習した後、自分たちも読み札と取り札の両方を作りました。言葉の内容も考えて、絵も入れました。言葉のつながりをうまく考えて、面白いものができました。 玄関の掲示板にも掲示してありますので、見ていただけたらと思います。 クラブ見学(3年)4〜6年生がまじめに活動しているので、声をかけることはできませんでしたが、楽しさや雰囲気は伝わってきたことでしょう。 来年度新しいクラブができるかもしれませんが、今日の見学を参考に入りたいクラブが決まるといいですね。 ATCグリーンエコプラザ見学(5年)
2月4日、南港ATCにある「グリーンエコプラザ」に環境学習に出かけました。南港までの移動が少し大変でしたが、プラザ内もかなり広いスペースのところで、移動が大変でした。
いろいろな面からの環境についての学習ができました。ペットボトルを回収してつくられるものや、環境を汚さない車、土を使わずにつくられるレタス畑など、たくさんの展示や体験コーナーがあって、楽しかったそうです。担当の方が実験をしてくださったり、エコカーに試乗したり、あっという間に時間が過ぎました。 今日の学習は、2月にある土曜授業の公開授業の際の発表につながります。どんな発表になるか楽しみにしてください。 学級休業(1年1組)のお知らせこれ以上風邪やインフルエンザが広がらないように、ご家庭でも次のことに十分ご留意いただきますよう、よろしくお願いします。 1.温かくしてゆっくり体を休める。(夜は早く床につき、睡眠を十分とる。) 2.手洗い・うがいを励行する。 3.室内を乾燥させない。 4.朝の健康観察をし、発熱・せき等がひどいときは、学校を休ませ、早めに医師の診察を受ける。 5.医者にかかっている人は、渡された薬を指示通りに飲む。 6.激しい運動は避け、疲れを残さないように心がける。 7.消化がよく、栄養のバランスのよい食事をとる。 ※ なお、明日以降の出席状況によっては、児童を給食終了後に下校させることもありますので、お含みおきください。また、下校が早まった場合の帰宅について(例えば、保護者がおられるお店に帰る、祖父の家に帰る、○○さんの家に行く等)、あらかじめお子さんと話をしておいてください。 ※ 感染予防のために、休業した学年・学級の児童については「いきいき活動」への参加はご遠慮いただいております。 耐寒持久走 第2回目
今日も寒さに負けず、耐寒持久走が行われました。2回目ともなると、子どもたちも慣れてきて、余裕の感じで走っていました。子どもたちの表情があまりに楽しそうなので、こちらも思わず笑顔になります。先生方もたくさん走っておられます。こうして運動が楽しいなあと感じることができるのはいいことですね。
今週は比較的寒いようですが、天気はもちそうです。回を重ねるごとに、もっともっと楽しんで走れるといいですね。 |