しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

「Shikitsu English」スタートします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期から金曜日を「英語に親しむ日」として、朝の時間を使って全校で英語に触れる機会を作ります。

 先週の金曜日は、英語を話せる糸井教頭先生の放送指導で、「英語の歌を音のまま聞き取って書く」練習や、よく使う「電話番号の聞き取り」に全校児童が取り組みました。

 英語だけでなく、中国から来た転入生のために中国語での数字の聞き取りにもチャレンジしました。(糸井教頭先生は中国語も話せます!)

 これから、C−NETのニーノイ先生と他の学年が接する時間を増やしたり、英語の歌にトライしたりと、英語に親しむ機会を増やしていきます。

 日本を含めて8カ国にルーツのある児童がいる敷津小学校は、「世界につながる小学校」です。

 お互いの言葉が通じない時に、英語が使えるようになるといいですね!
 
 
 【担当:校長】


 
  

避難訓練を実施しました

画像1 画像1
 今日は防災の日。
 
 3時間目に、台風を想定した防災訓練をしました。

 放送の指示を聞いて地区別班に分かれ、いきいきに残る児童以外は先生の引率で帰りました。

 ここ数年、異常気象が原因となり、「経験による予測」が通じない災害が続いています。

 自分だけは大丈夫、この地域だけは大丈夫、という「安全バイアス」を外して、学校でも家庭でも防災意識を高めていきたいものです。

   


 【担当:校長】

2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2

 昨日から、2学期が始まりました。

 元気な子ども達の声が響き、静かだった学校は息を吹き返したようです。
 
 始業式では、2名の転入生の紹介がありました。
 広島と中国からようこそ!チーム敷津へ!


 そして、たくさんの表彰が行われました。

 走り幅跳びで全国大会に出た児童や、HPで紹介した4年のリレー、相撲大会での銀メダル・銅メダル。また、木津卸売市場の「海と魚の絵コンテスト」で入賞したみんな(木津市場から、おいしい鱧とマグロが届いたそうです!)がそれぞれ紹介されました。

 
 校長先生からは、いつもの「敷津ルール」の確認です。

 1.みんなの命を大切にする
 2.相手の気持ちを思いやる
 3.自分の役目を果たす

 2学期は運動会や学芸会など、仲間と協力する場面が増えます。安全に気をつける、助け合う、自分の役目をしっかりやりきってみんなで成長しましょう。

 
 始業式の後は、プール。
 みんなで楽しむ様子に、嬉しくなりました。
  
 小さな学校★大きな家族 チーム敷津で新学期もLet's Go!


 【担当:校長】


夏休みも今日まで! 〜明日から2学期〜

画像1 画像1
画像2 画像2

全国大会から帰って来た6年ウォースー晴元(ハロゲン)

走り幅跳び 4m65cm

堂々全国14位 決勝でベスト16に入りました

おめでとう!!

さて
今日で夏休みも終わりです

朝6時半からのラジオ体操には21名が集まりました
明日、最終、高岸公園です
始業式の早朝ですが、たくさん参加してほしいですね

ラジオ体操の後
今日も少年たちは走っていました
新学期が始まっても朝ランは続きます

大人たちも走っています

大阪マラソンまでジャスト2ヶ月
PTA副会長さん二人と教頭が参加します
こちらも
応援よろしくお願いします


【担当:糸井】

区民ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2

 今年度の敷津金管バンドクラブの初舞台が、8/23(土)にありました。

 小規模校での金管バンドクラブの運営は大変ですが、2〜6年生による20名のメンバーで夏休みもがんばって練習しました。

 本番では2名の先生もサポートで入り、「ルパン三世のテーマ」と「明日があるさ」を演奏し、大きな拍手をもらいました。

 今年度、敷津小学校の金管バンドクラブは教職員ができるだけ全員で関わる形で、運営しています。今回のふれあいコンサートも、小学校の参加は敷津小だけでした。継続の難しい中ではありますが、工夫を重ねながら子ども達の力を引き出したいと思っています。


 練習よりずっと力強く、キリッと引き締まった演奏で驚きました。

 
 手拍子も自然と起きて、聴いている人が楽しくなるような演奏でした。
 
 次の発表の場は9/14(日)の「浪速区民祭り」。

 小さな学校でがんばる金管バンドを、応援していただければと思います。

 
 
 【担当:校長】

 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式
3/25 春休み