TOP

1月29日の予定

 1月29日(木)1年学年休業解除です。1年生も通常通り登校してください。どのような状態で授業をするかは、登校してきた生徒の様子を見て決定したいと思印ます。
 また、午後より、先生方の研修会が他校であり多くの先生方が参加されます。それに伴い時間割は 45分×5時間 授業 木65432になっています。これは、全学年ですので間違えのないようにお願いします。

1年生学年休業 3年生進路懇談最終日

 明日1月28日(水)は、引き続き1年生は学年休業となっています。家で体を休めてください。なお、学校に連絡されている以外で、インフルエンザの診断を受けた場合には必ずその旨を連絡くださいますよう、よろしくお願いします。
 3年生は進路懇談最終日を向かえます。納得のいく進路を見つけてください。
 2年生は、職場体験が来週に迫っています。今週の金曜日には挨拶訪問を行う予定になっています。ご協力いただきます、各事業所の皆様方、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。

学年閉鎖のお知らせ

 1年生で、インフルエンザを含むかぜ疾病で欠席する生徒が多数となり、これ以上の広がりを抑えるために、学年休業を取らせていただくことになりました。
 1年生に関しまして本日は2限後、下校させました。また、明日1月27日(火)・28日(水)の2日間学年休業となります。
 1年生に関しましては、元気な生徒も含めまして健康管理をしっかりとして休養をとるようお願いします。外出は控えさせてください。当然、部活動も1年生はできません。
 登校は1月29日(木)通常通りです。
  ※2・3年生は予定通りの授業です。

3年生出願終了・2年生職場体験準備・1年生英検

 本日、3年生は私立高校の出願に行ってきました。志望校に行った生徒は緊張感の中、すべての生徒が学校まで帰校しました。次に行くときはいよいよ入試です。頑張ってください。
 来週は3年生の進路懇談が1月26日(月)〜1月28日(水)に入っています。3年生に関してはこの三日間4時間授業で給食・昼食時間はありません。1・2年生は通常授業です。また、2年生は金曜日に職場体験の挨拶訪問に行きます。心の準備をしましょう。
 下の写真、左・中は2年の職場体験の学習の様子です。右は本日の1年生の英語検定試験の様子です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生明日私立高校出願です

3年生は明日1月23日(金)学年末テスト最終日です。
  1限 理  2限 音
 の予定です。3年間で最後の定期テストです。それぞれいろいろな思いはあると思いますが、実力を出し切ってください。
 テスト終了後は、私立高校に願書を提出に行きます。忘れ物の無いようにしてください。学校によっては昼食の準備が必要な学校もありますので、注意してください。
 3年生は進路に向けてもう最終局面を向かえています。2年生にとっては、1年後には同じ時期を向かえます。その時が来た時に後悔したり、あわてたりすることの無いようにできることを始めていきましょう。
 1年生は、明日5限目に英語検定試験(英検)が行われます。また、百人一首大会に向けても、練習中です。目指せ100首の暗記。
 下は美術部の活動の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業