2月10日、12日のこんだて

 10日はボリュームのあるまだらのからあげが登場しました。何度も中心温度を確認しながら揚げる作業はとても大変ですが、2名の栄養士実習生のお手伝いもあり、給食時間に間に合いました。みそ汁にはさといもが入っていて、とても体があたたまりました。
 12日はうずらの卵やほくほくしたじゃがいも入りの関東煮でした。茎わかめのつくだ煮は、新登場でした。コリコリとした歯ごたえがあり、苦手な児童も全部残さずに食べいていました。
 明日は食パンと豚肉のデミグラスソース煮に、デザートの手作りプリンがつきます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

くらしの今昔館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(月)にくらしの今昔館へ社会見学に行ってきました。見学の前に、昔の人が来ていた着物を着させてもらったり、道具について詳しく教えていただいたりしました。
 ミュージアムでは、江戸時代の町や家の中の様子を見学し、実際に家の中に上がったり、台所の様子を間近で見たりしました。また、特別展としてレトロ家具展が実施されており、教科書でしかみることのできなかったローラー洗濯機や、今よりも大きい白黒テレビを見ることができました。子どもたちは、大きさや使い方にびっくりしていました。
 実際に昔のくらしや道具をたくさん見ることができて、とても充実した社会見学になりました。

2月の道徳掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、本校は道徳を研究主題に挙げ、心の教育に取り組んでいます。
先月に続き、今月の階段掲示板には、2・4・6年生での授業の流れが分かるようになっています。
子どもたちが自分を振り返ることができるような取り組みを続けていきたいと思います。

えいようしどう「まめとともだちになろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(月)、山名先生による えいようの じゅぎょうが ありました。
テーマは「まめと ともだちに なろう」です。
いろいろな しゅるいの まめを 見たり さわったりしました。
まめに 「へそ」が あるなんて はじめて しりましたね。
すききらいなく おいしく たべましょうね。

今日のこんだて2月9日

画像1 画像1
 甘辛くたいたうすあげを三角形に切り、なにわうどんに入れました。大阪発のきつねうどんをアレンジしたうどんには、とろろこんぶを入れて食べます。ごぼうの煮ものと野菜のごまあえの組み合わせで、しっかりと野菜を食べられるヘルシーメニューになっていました。明日はまだらをからあげにしたボリュームのあるメインのおかずに、さといものみそ汁がつきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業