すべては子どもたちの笑顔のために! 〜幼小の架け橋プロジェクト推進中!

環境委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童集会で、環境委員会の発表がありました。

「ごみのポイ捨てをしない」「水道の蛇口をきちんとしめる」「掃き残しをなくす」を、劇を通して発表しました。
お笑いの要素も取り入れながら、大淀小学校の環境がもっとよくなり、みんなが気持ちよく過ごせるように呼びかけていました。

3年珠算教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数のそろばんの学習に、ゲストティーチャーに来ていただきました。

今では日常的に使っている道具ではありませんが、2時間の学習を終えると、少しずつ慣れてきたようです。
「むずかしかった。」
「ちょっと分かってきた。」
「楽しかった。」
という声が聞かれました。

幼小交流活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中大淀幼稚園のうさぎぐみさんと5年生が交流しました。

チャレンジタイムのお手伝いをしたり、一緒に遊んだりしました。

今日も年下の子に合わせて、優しい言動がたくさん見られました。

幼小交流活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中大淀幼稚園のきりんぐみさんと5年生が交流しました。

きりんぐみさんはこれまでにチャレンジタイムという時間に、一輪車や竹馬など、自分で1つ運動を決めてずっと練習をしてきました。
この日は、これまでの成果を5年生に見せたり、5年生が補助をしたりして交流しました。
幼い子への接し方を考え、思いやりをもって接したり、一緒に遊んで幼稚園の頃を思い出したりすることができました。
短い時間でしたが、5年生にとって、自分自身で成長を感じられるものとなりました。
まさに併設園だからこそできる活動でした。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜5年生の参観・懇談会がありました。

自分自身や学年・学級としての、これまでの成長や学習の成果などを発表しました。

今日の1時間の授業だけでなく、今日までの学習の中で、おうちの人をはじめ、たくさんの人々に支えられて成長していることを感じていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
4/1 移動図書館