大学院キャリアアップ研修 研究授業2
〜大阪は住みやすいのか?〜
上記テーマをもとに、タブレットを使った数学の統計学を学ぶ授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大学院キャリアアップ研修 研究授業3
1年3組が6つの班に分かれて、それぞれがIパッドを使い、校区内のさまざまな疑問について調査し、度数分布表に整理したり、ヒストグラムを作ったりして数学的に検証しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大学院キャリアアップ研修 研究授業4
それぞれの班の発表を真剣に聞き入っている生徒たちを見ていると、“大学の講義かな”、と思うほどレベルの高い授業を展開していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 巽南小学校卒業式1
本日、3月19日(木)は大阪市立の小学校の卒業式です。
校下小学校である大阪市立巽南小学校の卒業式に来賓として出席してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巽南小学校卒業式2
卒業証書授与で一人一人が保護者への感謝の気持ちや決意表明をするときに涙ぐむ児童が多く、生まれてからの12年間や小学校での6年間の学校生活を振り返り、別れを惜しんでいる様子がうかがえました。
“お父さんやお母さんのようになりたい”という保護者としては最高に嬉しい言葉を言っている児童もいて、素直にまっすぐな子育てができているんだな、と感心させられました。 ほとんどの児童が新巽中学校への入学を予定しています。 4月3日(金)の入学式は教職員一同お待ちしておりますのでよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |