就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



学芸会

 11月30日(日)、本校講堂にて学芸会を開催しました。どの学年の児童も精一杯発表し、感動の溢れる学芸会となりました☆
 多数の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

 28日(金)、学芸会のリハーサルを行いました。1・2年生、3・4年生、5・6年生がお互いの発表を見せ合いました。
 さあ、明後日の学芸会本番では、どのような発表となるでしょう!?ぜひ参観いただき、子どもたちの活躍をご覧ください!!!

 11月30日(日) 9:00開会(8:30開場) 本校講堂にて

画像1 画像1

今週の児童集会

 27日(木)の児童集会では、学芸会でみんなで歌う「世界中の子どもたちが」の練習をしました。
画像1 画像1

英語出前授業(6年)

 26日(水)、木津中学校の英語の先生お二人が、大国小学校に来校され、6年生に英語の授業をしてくださいました。楽しく英語を教えていただきました。ちょっぴり中学生気分を味わえた一時間となりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみすり&精米作業(最終)(5年)

 先々週から続けている米のもみすり&精米作業を、引き続き行いました。今日が作業の最終日です。子どもたちの手つきもかなり慣れてきて、今日の一時間だけでかなり作業が進みました。来週水曜日に調理実習を行います。自分たちで精米できたお米は少量なので、市販の白米に混ぜて、炊く予定です。どんな味か、楽しみです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書