「昔のくらし」を勉強しました。
2月5日、地域の方をゲストティーチャーにお招きし、「昔のくらし」について3年生の子どもたちに教えていただきました。多目的室ではご自身が3年生だったころの食事や疎開の様子などについてお話しくださいました。その後、運動場で七輪や炭を使ってお餅を焼いて食べました。現代の暮らしぶりとは違う様子がとてもよくわかりました。
【お知らせ】 2015-02-05 14:49 up!
昔の遊びを楽しみました。
1月23日、地域の方々をゲストティーチャーに迎えて、講堂で1年生を対象に「昔の遊び」を教えていただきました。講堂の舞台や渡り廊下を使って、「おはじき」や「だるまおとし」「けんだま」など、地域の方々と一緒になって遊びを楽しみました。また、お礼に手作りのお花を子どもたちがプレゼントするなど、地域の方々との交流にもなりました。
【お知らせ】 2015-01-23 13:27 up!
土曜授業をしました。
1月17日、土曜授業をおこないました。2時間目は「かるた大会」を、3時間目は津波の「避難訓練」をしました。「かるた大会」は講堂で違う学年のお友だちと一緒になってかるた取りを楽しみました。3時間目は「避難訓練」をしました。まず運動場に避難した後、津波のため校舎の4階に避難し、最後には講堂に集まり、佃地域防災担当の人や大阪市危機管理室の方などから、防災についてどのような行動や心構えをもてばいいのかなどを教えていただきました。
【お知らせ】 2015-01-17 12:53 up!
「かけ足週間」が始まりました!
1月13日(火)から23日(金)までの間を、冬の寒さに負けない体力づくりの一つとして、休憩時間に全校児童が「かけ足週間」として取り組みます。体調に気をつけながら、自分に合ったペースで昼休みや朝の時間などにかけ足運動をするなど自主的に取り組む姿が見られます。
【お知らせ】 2015-01-13 13:17 up!
影絵劇鑑賞会
12月22日、講堂におきまして「影絵劇」の鑑賞会をおこないました。「ゲゲゲの鬼太郎」を見ました。いろいろな妖怪が現れる中、友だちを思う気持ちをテーマに物語が展開しました。また、後半は代表の子どもたちが効果音づくりに取り組むというワークショップをしました。どの子も見事な音づくりができました。2学期終わりの楽しいイベントになりました。
【お知らせ】 2014-12-22 16:41 up!