6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 卒業お祝い集会でたくさんのお祝いをしてもらいました!(2月27日)

2月最後の日の今日は、卒業お祝い集会がありました。

1年生から5年生までがお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、替え歌を歌ってくれたり、リコーダーの演奏に乗せて伝えてくれたりしました。

5年生はサプライズダンスを披露してくれて、6年生もびっくり!!
とっても完成度も高くかったです!!
ダンスの最後には1〜4年生まで参加して踊ってくれました。


6年生への気持ちは一人一人がもらった色紙からもたくさん伝わってきました。
みんな大切に持って帰っていますので、お家でもぜひ見てください♪


次のイベントは卒業茶話会です^^


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 カウントダウン14 (2/27)

画像1 画像1
卒業まであと14日!

低学年  心をこめてお祝いしました (2/27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、卒業お祝い集会でした。
これまで練習してきた成果を発揮して、6年生にお祝いの気持ちを届けました。
5年生のダンスに、1〜4年生も参加することになって、大盛り上がり。
その場の空気が一つになって、6年生をお祝いする心も一つになりました。
サプライズ、大成功です!

お祝い集会後、教室に戻ると、黒板いっぱいに6年生からのメッセージが書いてありました。これまたサプライズ!!

お祝いやお礼の気持ちが学校中を包み込んで、とてもあったかーい1日となりました。


6年生の皆さん、今まで本当にありがとう!!
卒業までの残りひと月、よろしくお願いします♪

3年 卒業お祝い集会 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に卒業お祝い集会がありました。全学年でゲームをしたり、各学部からメッセージや歌、ダンスのプレゼントをしたりして、6年生にお祝いの気持ちを伝えました。

3・4年生は、『思い出のアルバム』をリコーダーと歌で演奏しながら、メッセージを伝えました。練習の時から一生懸命に頑張っていたので、本番でもしっかりと気持ちを伝えられました。そして、集会が終わって教室へ帰ると、黒板には6年生からのサプライズメッセージが!!おどろきとうれしさ、そしてさみしさも感じた集会でした。


今日の振り返りジャーナルから

「楽しかったです。さいごまでやりきったし、大きなはく手をしてくれたからです。」
「きんちょーしました。でもさみしいです。」
「4年生になっても6年生のように、下の学年にあかんことはあかんと教えたいです。」
「教室にもどってきたら黒板にメッセージがかいてあって、びっくりしました。とてもうれしかったです。」
「(自分のセリフを)言えて、本当に6年生がよろこんでくれて、本当にうれしくて、ぼくはどきどきしたけど、さいしょからさいごまでできてうれしいです。」
「6年生に会えるのはあとすこしだけど、そのみじかいじかんで、もっとたのしい思い出をつくりたいです。」

6年 2年生との交流給食(2月27日)

最後の交流給食は2年生とでした。
2年生と6年生が交互に座って、好きなゲームの話やアニメのことを話していました。

いつも楽しい給食時間ですが、今日はますます楽しい時間になったようです♪


給食を食べた後は、イントロクイズをしました。
2年生も知っている曲ばかりだったので大盛り上がりでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備