春ごとがありました
3月25日(水)大和川の河川敷で春ごとがありました。矢田七校の児童生徒が集まり、各校からいろいろ遊べるお店を出して遊びました。中学校の吹奏楽部の演奏で始まり、お天気も良く短い時間でしたがみんなが楽しく活動し、最後に清掃活動にも取り組みました。また、来年もありますので参加して楽しみましょう。
卒業式を行いました1年間を振り返って
3月24日(火)修了式を行い、みんなで一年間の締めくくりをしました。
校長先生の話を聞いたり、校歌を歌ったりしていると、一年前の始業式にもこうしてみんなで講堂に集まっていたことを思い出しました。あれから一年。みんなとはたくさんの思い出ができました。パッカー車体験、ごみ焼却工場などの社会見学。暑い日にも負けないで何度も練習した運動会。地球環境のことをみんなに呼びかけた学習発表会。少し照れくさかったけど、一生けん命お家の方に思いを伝えた二分の一成人式など。たくさんの思い出が今でも鮮明に頭の中によみがえってきます。楽しかったこともつらかったこともこれから5年生になる大事な糧となっていると思っています。これで解散になると思うと本当にさみしいですが、5年生に向かってより一層活躍してくれることを期待しています。一年間すてきな思い出をありがとう。そして進級してもがんばってください。応援しています。また保護者の皆様にはたくさん支えて頂き、ありがとうございました。保護者の皆様のお力添えがなければここまでやってこれなかったと思っています。今まで本当にありがとうございました。 ☆3年生の頑張り☆
あっという間に3学期も終わり、春休みとなりました。
3学期の行事の様子と1年間の頑張りを報告します。 ☆1月 学習発表会 『音楽物語 ピピ とべないホタル』☆ 7曲もの歌や合奏とセリフを交え、ミュージカル風の発表に取り組みました。 12月から歌の練習をコツコツ続けていました。 場面の様子にあった声で歌ったり演奏したりセリフを言ったり、 自分たちで工夫して作り上げていく姿が見られました。 緊張していた様子でしたが、気持ちを一つにして自分たちの力を充分に発揮できた 学習発表会でした。 ☆2月 社会見学 『くらしの今昔館・キッズプラザ』☆ 社会科「昔のくらしと人々の生活」の学習で、くらしの今昔館へ行きました。 今昔館では、学芸員の方から昔の道具(アイロン・照明・服)を見せていただいたり、昔の街並みを散策したりしました。 「今くらしって便利だなあ!」「洗濯するだけでも丸一日かかりそうだな…」「今のくらしに比べたら大変だけどエコだなあ!」といった子どもたちの学びの声もありました。 昼からはキッズプラザへ向かいました。 科学体験コーナーや自然見学コーナー、アナウンス体験など日ごろなかなかできない体験をすることができ、子どもたちは大変喜んでいました。 ☆2月 学習参観『私たちの学校の行事を調べよう』☆ 国語科『私たちの学校の行事を調べよう』の学習で分かったことを参観で発表しました。 自分が調べたい行事についてインタビューしたことをまとめました。 さらに、どのように発表したら聞く人に伝わるかということを考え、電子黒板に写真を大きく映したり、間を開けて読んだり、声の大きさやスピードを変えたりしながら発表することができました。 ☆3月 6年生を送る会☆ お世話になった6年生に、おめでとうとありがとうの気持ちを込めて歌としおりのプレゼントをしました。 歌は『手紙』を歌いました。 大変なことがあっても自分を信じて頑張ってくださいという気持ちを込めて歌うことができました。 6年生に思いが伝わったことと思います。 元気いっぱいの3年生、学習に仲間づくりに一生懸命頑張ることができ、大きな成長を感じ取れた1年間でした。 来年はいよいよ、高学年です。 3年生らしくがんばっていきます。 |
|