1年生 入学を祝う会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の子どもたちは、2年生からお祝いのプレゼントをもらい、 喜んでいました。 児童会の代表が司会をし、先生も入って全員で「じゃんけん列車」の遊びをしました。 「じゃんけん ぽんっ」「やったーっ」と言って、とても楽しそうにしていました。 1年生の子どもたちは最後に大きな声で、「ありがとうございました」とお礼を言うことができました。 4年生 算数 折れ線グラフ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パソコンを使って、グラフを黒板に大きく映し、 子どもたちに分かりやすい工夫をしています。 「何度上がったかな」「何度下がったかな」と、 調べていくうちに、グラフの傾きの秘密が分かってきました。 これからも、学習を深めていきます。 保護者のみなさまへ 配布物提出のお願い
新年度になり、いくつか提出物をお子さんに持たせています。
未提出のものがあるか、確認をお願いします。 家庭環境調査票、家庭訪問日程希望調査 ・・・至急提出お願いします。 PTA常置委員選出、PTA会費申し込み口数 ・・・本日13日(月)まで ※PTA会費は、学校徴収金とあわせて5月以降から口座振替がはじまります。 PTA総会・全委員会 委任状 ・・・担任まで提出をお願いします。 委員会決め![]() ![]() ![]() ![]() 城北小学校が子どもたちみんなにとって過ごしやすい学校に なるために、4年生から6年生の子どもたちが委員会活動を 行います。担任の先生から6年生の子どもたちに、 「6年生として、責任をもってがんばりましょう」と、 話がありました。 城北小学校の最上級生として、活躍してくれることを期待しています。 給食が始まりました!!!
今年度も今日から給食が始まりました!
今日は、1年生の入学を祝うとともに、2〜6年生の進級をともに喜ぶ献立でした。 ≪給食献立≫ ・カツカレーライス ・フルーツ白玉 ・ミニフィッシュ ・牛乳 1年生も初めての給食でしたが、『おいしい〜!』『牛乳キャップ、どうやってあけるの?』といいながら食べていました。 ![]() ![]() |
|