来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【3年生】体育 からだづくり 4月13日

リングを使って「体つくり運動」

文部科学省のページから

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/sports/d...
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】4月13日

写真
 献立
 産地
 お膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 4月13日

講堂に入ると、子どもたちが「さんぽ」の曲に合わせて足踏みをしています。
「左・右、左・右」
全校の子どもたちがそろったところで、ぜんたい止まれ!!

司会の先生の
「校長先生と朝のあいさつをします」
の一言から始まります。

6年生が前に出てきて
「校長先生に朝のご挨拶をします。おはようございます。」
というと、全校の子どもが「おはようございます」と唱和します。

○校長からのおはなし
新しい年が始まってから2週目ですね。

今日は、とても大切なことをおはなしします。よーく聞いてください。

学校での活動の中で一番大切な時間。大切してほしい時間があります。

それは、授業の時間です。

授業の時間が最も大切です。


授業中は、先生のおはなしをよく聞きます。

そのために最も大切なこと!!!!よく聞いてください!!
  
それは
  先生がお話をしているときは、静かにしていること!!
  おしゃべりをしてはいけません。

そして
  先生も、皆さんがおしゃべりしているときは、
  おはなしを始めません。話をしません。

繰り返します・・・・(何回も表現を変えて同じ話をしました)

後から、教室に行きます。静かにしている皆さんを見に行きます。

今日は、この一つだけをお話しました。
これで、校長先生のお話を終わります。


○生活指導の先生から
 きまりを守りましょう

○司会をした教務主任の先生から
 登校時、見守り隊の方にも、先生方にもしっかりあいさつしましょう。

* * * * *保護者のみなさまへ* * * * *

「人の話を聞くこと・理解すること」は
「人に話したり・説明すること」より優先されます。

人の話を聞くことの第一歩は、静かにすることだと考えています。
授業の内容を理解するためにも、とても大切です。
当たり前のことですが、徹底することは簡単ではありません。
静かでない状態をいったん許すと、常態化するまでに時間はかかりません。
しかし、そこから「静かな教室」を取り戻すことはとても難しくなります。


是非ご協力をお願いいたします。

・ ・ ・ ・ 

「人の話を聞いてから(理解してから)、人に話す」
これは、社会人になってからでも大切なことです。

人が話をしているときから、自分は何を話そうか・・と考えているように見える人
人が話をしていてるときに、話を聞いていないように見える人

こういう人は、逆に人から話を聞いてもらえません。

・ ・ ・ ・ ・ ・

ご家庭でも、お子さまに「先生のおっしゃることを、静かに聞きましょう」と、おはなしをしていただけると、学校・授業への大きな助けになります。

よろしくお願い申し上げます。

(文責・学校長 吉岡)



画像1 画像1 画像2 画像2

【やえざくら】4月12日

とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA・子ども会】ソフトボール 4月12日

PTA女子ソフトボールは、今年は惜しくも2回戦で強豪の神津中学校に敗れました。

子ども会のソフトボールの選手も応援に駆け付けてくれました。

応援の後は、早速学校に帰って練習をしていました。

来週はPTA男子ソフトボールの試合です。

がんばれー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
祝日
4/16 懇談会・修学旅行説明会・発育測定1年
4/17 委員会・代表委員会  視力検査(高) にがりまき
4/19 区PTA男子ソフトボール大会
4/20 視力検査(中)
4/21 6年全国学力・学習状況調査  視力検査2年
4/22 視力検査1年