TOP

投げる力がつきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生といっしょにドッジボールをしました。1年生のころと比べて、ボールを投げる力がぜんぜんちがいます。成長する姿をみることほど、幸せなことはありません。

PTA決算・予算総会

画像1 画像1
16日、PTA決算・予算総会が開かれました。平成26年度から27年度にむけて、新しい役員さんも選出されました。PTA活動は、無理なく楽しくできることが基本です。どうか、少しでも時間をみつけていただき、子どもたちのためにご協力ください。
画像2 画像2

ひらがなを書く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園・保育園やご家庭でも、ひらがなを習っている子もいます。でも、学校ではすべて最初から教えていきます。一人ずつ点検して、正しく書けるまで指導します。

ICT機器も活用します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校には、電子黒板機能のついたプロジェクターや書画カメラ、平面スクリーンがあります。教科書や資料、子どもたちのノートを大きく映して、学習への興味・関心を高めることができます。

学習園の草引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は学習園に出て、熱心に草引きをしました。さて、ここには何を植えるのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/17 学級写真撮影
4/20 聴力検査(1・5年)
4/21 全国学力・学習状況調査(6年)
聴力検査(2・3年)
家庭訪問
4/23 家庭訪問

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査